
樹上の猫救出作戦
野良猫(おそらく)同士が、喧嘩あるいはふざけて追いかけっこをして木の上に逃げたはいいけれど、近くで子育て中のカラスに追われ、さらに上に上に逃...
野良猫(おそらく)同士が、喧嘩あるいはふざけて追いかけっこをして木の上に逃げたはいいけれど、近くで子育て中のカラスに追われ、さらに上に上に逃...
10年ほど前になるでしょうか、”野鳥のための百年住宅”と称して作った巣箱も傷みが目立つようになりました。 写真は10年ほど前のもの...
例年より少し早めのタイヤ交換です。 お世話になっているディーラーに持ち込めば済んでしまうことなのですが、できる間は自分で交換しようと決めて...
早朝に目が覚めて、何気なく覗いたインターネットのニュースサイトで訃報を目にしました。 ”北の国から”に惹かれて、富良野市麓郷の森を初め...
アマゾンの名をかたり「お支払方法の情報を更新」や「Amazon口座が違反していますので、本人認証をお願いいたします」等々、手を替え品を替えス...
町から、18歳以下の児童(原文ママ)と65歳以上の高齢者を対象に、マスクや手指消毒液などの購入に役立てるための費用として、一人につき2,00...
今年も、令和2年分の確定申告をe-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用して早々と済ませました。 申告のために待つことなく、自宅に...
近年にない寒い朝となりました。 お酒をいただく前に、よんどころない用事で近くのコンビニ(車で行かなければならない距離です)まで。 車備え...
あけましておめでとうございます。 ”田舎暮らし的生活ウェブサイト”を訪問してくださった皆様、本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。 ...
今シーズン初の雪かきを実施しました。 11cm強積もったでしょうか。昨年も丁度今ごろが雪かきの始まりでした。 除雪車も出動しました。 ...