できごと 迷惑メール対策でメルアド変更 最近、同じ”企業名を騙った”迷惑メールが増えてきたと思っていたところ、とある企業から不正アクセスを受けて顧客の個人情報が漏洩した旨の連絡が入りました。幸いなこと(?)に、漏洩したのはメールアドレスだけだとのことでした。ちなみに迷惑メールのア... 2021.10.04 できごと
できごと ニセコでお弁当 久しぶりに車を走らせてきました。走行距離360Kmでした。もちろん、新型コロナウィルス禍のこの時期、我が家から弁当飲み物を用意して人込みならぬ人を避けて走ってきました。人のいないところを選んでひたすら走って、愛犬よつばと散歩をするのが目的で... 2021.09.10 できごと
できごと カブトムシと出会ってしまった 早朝「よつば」との散歩の途中で車道にいるカブトムシを見つけました。街路灯の下でしたので(もちろん散歩の時間には消えていました。街路灯の点いている時間帯にうろうろしていたら不審者と間違われかねません)暗いうちに明かりを目指して飛んで来たものだ... 2021.08.17 2021.10.26 できごと
できごと 新型コロナワクチン接種したよ 昨日、新型コロナのワクチン、第一回目の接種を受けました。申し込みから約1か月、ようやく順番が回ってきました。ファイザー社製のワクチンです。接種日が指定されてから接種日までの19日間、体調を崩してはいけないと気疲れのする日々だったようにも思い... 2021.07.07 2021.07.28 できごと
できごと ホスピタリティな車の点検 我が家の愛車、コロナ禍の中、ほとんど走っていないのですが、走らなくてもオイルは変えるべき。と、半年の定期点検に行ってきました。大抵は数Km走るだけが多い昨今ですが、往復約50Km久しぶりに走った気がします・苦笑。店長はじめサービスフロント、... 2021.06.18 できごと
できごと 樹上の猫救出作戦 野良猫(おそらく)同士が、喧嘩あるいはふざけて追いかけっこをして木の上に逃げたはいいけれど、近くで子育て中のカラスに追われ、さらに上に上に逃げたようです。が、気が付いたときには自力で降りられないところに追い込まれてしまいました。大きな黒猫で... 2021.04.15 2021.04.22 できごと
できごと 巣箱など整備作業 10年ほど前になるでしょうか、”野鳥のための百年住宅”と称して作った巣箱も傷みが目立つようになりました。写真は10年ほど前のものです。”もういいかなぁ”との思いもあったのですが、雪どけが進むと同時に様子を見に来るゴジュウカラに促され新しく作... 2021.04.06 できごと
できごと 夏タイヤ交換実施 例年より少し早めのタイヤ交換です。お世話になっているディーラーに持ち込めば済んでしまうことなのですが、できる間は自分で交換しようと決めています。でも、同じタイヤが年々重く感じるようになったのも事実です。何はともあれ空気圧を調整して交換作業も... 2021.04.05 できごと
できごと 北の国からに想う 早朝に目が覚めて、何気なく覗いたインターネットのニュースサイトで訃報を目にしました。”北の国から”に惹かれて、富良野市麓郷の森を初めて訪れたのは、1988年の第2回北海道家族旅行の時でした。大変楽しく印象に残ったため、翌年の第3回北海道家族... 2021.04.03 できごと
できごと 迷惑メールに注意 アマゾンの名をかたり「お支払方法の情報を更新」や「Amazon口座が違反していますので、本人認証をお願いいたします」等々、手を替え品を替えスパムメールが着信します。当然その手は食いませんのでリンク先の内容は確かめてはおりませんが、おそらく個... 2021.03.17 できごと