できごと 第50回衆議院議員総選挙 自民・公明連立与党が過半数を維持するか、野党勢力が大きく議席を伸ばすのか、私たちの将来を決める大切な「第50回衆議院議員総選挙」。午前中の早い時間に投票してきました。最高裁判所裁判官国民審査も熟慮のうえ。投票者は私たち夫婦だけ、たくさんの眼... 2024.10.27 できごと
できごと 運転免許更新講習受講 本日、最寄りの自動車学校で「運転免許取得者等教育(高齢者講習同等)」を受講してきました。それも、今回から"認定認知機能検査"付き。所謂、いつの間にか後期高齢者と呼ばれる年齢になりつつあるということだネ・苦笑。私はまだ大分先のことだけど。と、... 2024.10.15 できごと
できごと 洞爺湖・支笏湖へドライブ 洞爺湖、支笏湖方面をドライブしてきました。全走行距離は 527Km、燃費は 22.7Km/L(満タン法)でした。車両重量 1800Kgを超える車の、”この季節の”燃費感心します。暖房時期になると、シートヒーターやステアリングヒーターを多用し... 2024.10.10 できごと
できごと お月見ドライブ 17日が中秋の名月、18日が満月ということで、お月見ドライブに出かけてきました。”月見”と思った時なぜか頭に浮かんだのは、石狩郡新篠津村の「しのつ公園」。と、言うわけでフットワーク軽く出かけてきました。 2024.09.19 できごと
できごと ニセコ方面に恒例のドライブ 6月下旬に引き続きニセコ方面にお弁当を食べに行ってきました。走行距離はいつもとほぼ同じ330Km、平均燃費はドライブコンピュータによると25.1Kmでした。これも前回とほぼ同じ(前回は、25.5Km)ということになりました。参考までに。この... 2024.09.12 できごと
できごと ニセコ方面にドライブ C28セレナのリコール対策後の動作確認を含めて、弁当と飲み物を用意して、いつものニセコ方面を走ってきました。走行距離はいつもとほぼ同じ330Kmほどでした。装備されているドライブコンピュータによると、燃費は25.5Km/Lとのことですが、満... 2024.06.27 できごと
できごと ロードキャプチャーぐーるぐる 朝の早い時間から、黄色い回転灯を点滅させながら、リゾート内を、場所によっては幾度となく周回している車が見えました。樹木の間から回転灯だけ見えたので、しかも幾度となく。何事が発生したのだろうと・・・。 2024.05.16 できごと
できごと 夏タイヤに交換実施 いつものディーラーで夏タイヤに交換しました。昨年は4月3日でしたので、ほぼ同時期の交換となりました。自分で換えても良かったのですが、ジャッキアップポイント(ガレージジャッキです)がよくわからないため専門家にお願いしました。取扱説明書を読んだ... 2024.04.06 できごと
できごと 昨日も今日もお留守番 昨日は、「あったかサロン(高齢者生きがい活動事業)」で、おやつ作りと茶話会のお手伝い。(もちろん妻です。私は妻の送迎と愛犬よつばの世話係)妻曰く、お手伝いをする側ではなくお手伝いをしてもらう側の年齢なんだけど。と、言っていたような・・・。今... 2024.02.10 できごと