浄化槽用ブロワ交換

できごと

合併浄化槽ばっ気用ブロワが故障したため交換しました。
専門業者による定期点検時に、機能はしているが異音が発生しているとの指摘で不具合が判明しました。

交換作業は、もちろんDo It Yourselfで、専門家にも「ご自分で交換できましたよネ、そのほうがリーズナブルにできますから」と、認められて(諦められて、かな?)おります。

本来は、異音発生を自分で気が付かなければならなかった(性分で・苦笑)のですが、何しろ相手は雪山の向こうと言うわけで後れを取ってしまいました・残念。

浄化槽の接触ばっ気槽中に、より新鮮な?エアーを送り込んでいるのを確認しました。

 

記録によると、前回は2011年4月に交換したようです。24時間連続運転で13年9か月もの間よく働いてくれました。

専門家による定期点検の他、素人なりに手間をかけてきたつもりではありますが、13年間頑張ってきた疲れが出ているようです。お疲れさまでした。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました