過日、ハードディスクドライブ(HDD)を交換したNAS(synology DS215j)の動作が思うようにいきません。(思うようにいかないのを発見してしまいました。)
省エネの観点から夜間休止させるためスケジュールを組んで、日にちをまたぐ設定をすると、時間前にもかかわらず起動してしまう現象が出ています。例えば、当日の9時起動、17時停止は問題ないのですが、翌日の起動時間を設定すると、設定時間前に起動してしまうというような・・・。
時刻合わせはもちろん、各設定は確認済みで間違いがないと思われます。停止時刻の設定だけでは問題ないようなのですが、どうも日をまたぐ設定が苦手(?)のようです。
オペレーティングシステムである、DSM(DiskStationManager)アップデート前の旧バージョンではこの事象はなかったような気がします。(アップデートを重ねるうちにいつの間にか出てきた事象のように感じています。)
そこで、これは限定した使い方をすることにして、新しいNASを導入することにしました。
物欲に負けたと言う、内なる声も聞こえるような聞こえないような・・・。
そのシステム構成は次のようになりました。
左から
・TS231+(QNAP) (3TB x 2 RAID1) 日常使用各データ保存用。
・DS215j(synology) (2TB x 2 RAID1) Lightroom photoRAWデータ保存用。
・TS119P2(QNAP) (2TB x 1) システムバックアップ用。
・3TB HDD USB3.0 DS231+ 定期バックアップ用。
・3TB HDD USB3.0 DS215j 定期バックアップ用。
・2TB HDD e-SATA DS119P2 定期バックアップ用。
データ保全を第一に考えています。RAW photo dataなどは、一段前で更にRAID1の外付けHDDに保存するシステムになっています。
コメント